武蔵浦和コミュニティセンター(主催事業講座)
2015.12.20【終了】★第3回中学校吹奏楽アンサンブルフェスタを開催します
12月19日(土)アンサンブルコンサート
出場中学校
内谷中学校吹奏楽部
白幡中学校吹奏楽部
12月20日(日)アンサンブルコンテスト
出場中学校
内谷中学校吹奏楽部
白幡中学校吹奏楽部
本太中学校吹奏楽部
上大久保中学校吹奏楽部
コンテストでは、特別審査員3名をお迎えして
最優秀賞・優秀賞・審査員特別賞・金賞・銀賞・銅賞を決定します。
2015.12.12【終了】地域歴史講座『武蔵浦和周辺の歴史と文化を知る講座』
若い世代が増えている武蔵浦和周辺の歴史と文化を「知る」講座です。身近な地域の歴史を知ることで、より親しみや愛着を持つことができます。どうぞ、ご参加下さい。
【日 時】 ①12/12 ②12/26 ③1/9 ④1/30
土曜日 13:30~15:30
【会 場】 武蔵浦和コミュニティセンター
第8、9集会室(サウスピア8階)
【定 員】 50人(先着順)
【講 師】 さいたま市史編さん専門委員 青木 義脩 氏
【費 用】 1,000円(全4回分 資料代込み)
【対 象】 市内在住・在勤・在学の方
【申込み】 11月17日(火)10:00~ 電話または8階窓口にて受付
2015.11.29【終了しました】第3回武蔵浦和コミセンまつりを開催します!
11月28日(土)・29日(日)
10:00~16:00
※28日(土)は多目的ホールにて開会式、浦和レッズレディース選手によるスペシャルトークショー、午後は利用団体による舞台発表を開催します。
8階各コーナーの詳細は、下記のチラシをご覧ください!
<クリックで大きく表示されます>
ご家族、友人お誘い合わせの上、是非お越しください!
スタッフ一同お待ちしております!
- 舞台発表会
11月28日(土)13:00~16:40
11月29日(日)10:00~16:20 - 手作りコーナー
- イベントコーナー
各種受付 - イベントコーナー
2015.11.29【終了しました】★チラシコンテスト開催中★
開催 11月8日(日)~29日(日) <最終日17:00まで>
44団体のチラシを9階多目的ホール前ホワイエにて展示しています。
参加団体チラシの中から
①わかりやすいチラシ
②デザインが好きなチラシ
を選んでぜひ投票してください!
皆様の投票していただいた結果、優秀作品は、浦和駅前にあるコムナーレ9階さいたま市市民活動サポートセンターの館内にも掲示され、第4回コムナーレフェスティバルにてプレゼンテーション(希望団体)を行います。
2015.11.29【終了しました】第3回コミセンまつり各種コーナー
コミセンまつりでは8階の集会室を中心にいろいろなイベントがあります。
28・29日両日開催のもの、1日間のみのものなどありますので、ご案内致します。
①28・29日両日開催・・・第1集会室
「自然の木で作ろう!ぶんぶんごま・バッチ・ペンダント」
②28・29日両日開催・・・第1集会室
羊毛フェルトでぽんぽんストラップ
③28日のみ開催・・・集会室6
「イルミネーショントレインを作ろう!」
④29日のみ開催・・・第6集会室
輪ゴムでつくるおしゃれブレスレッド
⑤29日のみ開催・・・第3集会室
ハンドトリートメントセルフケア講座
めざせ!おうちセラピスト!
詳細は各チラシをご覧ください。
2015.11.28【終了しました】第3回コミセンまつりスペシャルイベント
11月28日(土)オープニングセレモニープログラム
9:45開場 10:00開始
1.鹿手袋囃子連による迎え囃子
2.主催者あいさつ
3.来賓祝辞
4.浦和レッズレディース選手によるスペシャルトークショー
当日受付定員150名 全席自由
※オープニングセレモニー参加の方、先着80名様に「苗木」をプレゼント!
<なくなり次第終了>
- さいたま市在住の鐵道画家 松本忠氏の作品展
「ローカル線が奏でる風景」&ミニトーク
①10:30~11:00
②14:00~14:30 - 11月29日(日)全日本学生新人王
佐藤健輔名人による“けん玉教室”
サウスピア1・3・8階にて佐藤名人によるけん玉パフォーマンスも予定しています! - 毎年大人気コーナー「コミ鉄パーク」
今年は埼玉大学鐡道研究会と浦和実業学園高等学校鉄道研究部とのコラボ企画もあります! - 埼玉大学鐡道研究会の研究発表!
マニアックな話や駅の秘密など、知ると「へ~~!」な浦和の駅の裏話をスクリーンを使ってお伝えします!
2015.11.14【終了】第9回サウスピア駅前寄席(桂 藤兵衛出演)
平成27年11月14日(土)
14:00~16:00(13:30開場)
【会 場】9F多目的ホール
【出 演】桂 藤兵衛 、 柳家 小かじ
【定 員】150名 ※先着順
定員になり次第締め切り
【対 象】どなたでも
【木戸銭】1,000円(当日受領)
◆申込方法
10月14日(水)10:00~ 電話または8F窓口
2015.11.08【受付終了】「チラシコンテスト」チラシ募集
思いのこもった、あなたの団体のチラシを「チラシコンテスト」に出品しませんか?
サウスピア9階ホワイエにて応募作品を展示し、市民に投票(11/8~11/29)していただきます。優秀作品は浦和駅前にあるコムナーレ9階「さいたま市市民活動サポートセンター」の館内にも掲示します。さらに選ばれた上位団体から希望団体は、3月に行われるコムナーレフェスティバルにて団体活動のプレゼンテーションを行うことが出来ます。活動のPRにもなりますので是非ご参加ください!
募集期間 8/5(水)~10/30(金)
提出するチラシの仕様
サイズ:A4、縦
色:カラーでもモノクロでもOK
印刷スタイル:印刷でも手書きでもOK
※営利のチラシはお受け出来ません
※チラシコンテスト2015 エントリーシートはここでダウンロードできます
2015.11.07【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.4 アマデス室内管弦楽団プレミアコンサートⅡ
昨年好評につき、今年も開催決定!
【日 時】11月7日(土)14:00~15:30
(開場13:30)
【会 場】9F多目的ホール
【出 演】アマデス室内管弦楽団
【定 員】150名 ※先着順 定員になり次第締め切り
【対 象】どなたでも
【費 用】無料
【申込み】10月14日(火)14:00~
電話または窓口にて受付
2015.10.08【受付終了】 <後期>親子たいそう教室「わくわくたいそう」
毎回大人気の講座です。
元気いっぱいの成田先生と、親子でたのしく運動しましょう!
日程:10月8日、15日、22日、11月5日(木)
10:30~11:30
~わくわくたいそうカリキュラム~
★リズム体操
★走ったり、模倣運動で体幹トレーニング
★マットを使って 親子でふれあい体操
★手具を使い 感覚トレーニング
★みんなで手唄遊び ★ちょっぴり知育遊び
★サーキット形式の運動 など
【定 員】17組(先着順)
【会 場】9F多目的ホール
【参加費】2,500円(全4回分初回に集金)
【対 象】2,3歳児と保護者
(対象外のお子さんの同伴は不可)
前回参加した方はご遠慮ください
【講 師】成田亜紀子氏
(株)オーエンス スポーツインストラクター
子ども身体運動発達指導士
【持ち物】運動しやすい服装、ふたの付いた飲み物、シューズ
【申込み】 9/17(木)10:00~ 電話にて受付