- 2021.01.22 2020.8.1 古典文学Ⅴ 上代文学への招待 古事記の英雄神話と万葉集を中心に 開催日程変更のお知らせ
- 2021.01.08 2021.2.6 世界自然遺産 屋久島 ~映画と演劇ビデオが語る挑戦の歴史~【中止】のお知らせ
- 2021.01.08 2021ニューイヤーコンサート 音楽の都ウィーンからの贈り物.【中止】のお知らせ
- 2021.01.07 【受付日変更・受付開始前】武蔵浦和シネマ シリーズ<ミステリー&サスペンス>Ⅱ「レベッカ」
- 2021.01.05 【1月13日の回 中止】 おとな大学 アンチエイジング体操 Ⅱ
- 2021.01.05 2021.1.9 第三十八回サウスピア駅前寄席(出演:桂 藤兵衛)【中止】のお知らせ
- 2020.12.15 【開催中】サウスピアキャップアートプロジェクト2020 南区自慢の別所沼を描こう!
- 2020.12.08 【終了】2020.12.20 2020キッズコミセン クリスマス音楽会~坂井太陽と仲間たち~
- 2020.12.08 【受付開始前】武蔵浦和シネマ シリーズ<ミステリー&サスペンス>Ⅱ「レベッカ」
- 2020.12.08 【終了】2020.12.23 ふゆのおたのしみ会(武蔵浦和図書館共催)
- 2020.11.24 【終了】第5回(2019年12月開催)さいたま国際マラソン(市民ランナー)写真展~走った数だけドラマになる~
- 2020.11.10 【終了】第8回武蔵浦和コミセンまつりミニ版 「 家族で挑戦!早押しクイズin武蔵浦和」
- 2020.11.05 【終了】2020.12.12サウスピア駅前寄席 スペシャル年忘れ落語会(出演:入船亭 扇遊 ・扇蔵・遊京)
- 2020.10.30 【終了】武蔵浦和コミセン 2020環境月間 こども環境絵画展&【終了】環境写真展
- 2020.10.30 【終了】2020.11.21-22 第8回 コミセンまつり「ミニ版」
- 2020.10.29 【終了】2020.11.21・11.22ミニ映画上映コーナー(第8回武蔵浦和コミセンまつりミニ版)11/1(日)10時~電話にて申込受付!(先着順)
- 2020.10.29 【終了】2020.11.22 スマホでZoom体験~オンラインで遊ぼう!~(第8回武蔵浦和コミセンまつりミニ版)11/1(日)10時~電話にて申込受付!(先着順)
- 2020.10.02 【終了】2020.10.17武蔵浦和シネマ シリーズ〈ミステリー&サスペンス〉Ⅰ「シャーロック」
- 2020.09.26 【終了】地域歴史講座「城郭」~さいたま市に残る城址~
- 2020.09.21 【受付終了】おとな大学 アンチエイジング体操Ⅱ
- 2020.09.12 【終了】2020.9.27 朗読 宮沢賢治 銀河鉄道の夜 栗田桃子と歩む、人生の旅路
- 2020.09.12 【終了】2020.10.04 自転車競技を学び、バーチャルでサイクルタイムトライアルに挑戦! ~200mを全力で駆け抜けろ!!~
- 2020.09.09 【終了】2020.9.12 第三十七回サウスピア駅前寄席(出演:柳家 三三)
- 2020.08.26 <終了/マスク寄贈のご報告>サウスピア ヒマワリ いのちのマスクリレー(サウスピア協同プロジェクト)
- 2020.06.21 2020.9.2 初めての俳句講座(初心者向け)【終了】
- 2020.02.08 第3回 ロックフェスティバルin武蔵浦和 第3回ロックフェスティバル実行委員会共催【終了】
- 2020.02.01 サウスピアで取り組んでいるエコキャップ運動の紹介パネル展でお答えしています。
- 2020.02.01 サウスピアでみんなの「ひまわり」を咲かせよう!エコキャップアートイベントを実施します。【キャップアート完成・2月いっぱい展示予定】
- 2020.01.26 令和Happyニューイヤーコンサート~感動の名曲は時代を超えて~【終了】
- 2020.01.18 ひまわり大学古典文学講座 番外編 源氏物語の和歌の世界を楽しむⅡ【受付終了】
- 2020.01.11 第33回サウスピア駅前寄席(出演:三遊亭 兼好)【終了】
- 2019.12.26 ふゆのおたのしみ会(武蔵浦和図書館 武蔵浦和コミュニティセンター共催)【終了】
- 2019.12.21 下條アトム・坂元昭二 クリスマスコンサート ~星とアンデルセンとギターと詩をつむいで~【終了】
- 2019.12.18 (おとな大学) アンチエイジング体操【受付終了】
- 2019.12.15 地域歴史講座 江戸・東京を支えた埼玉の水土~市民の目で見た~(受付終了)
- 2019.12.14 サウスピア駅前寄席スペシャル年忘れ落語会 柳亭小燕枝 橘家圓太郎 二人会【終了】
- 2019.11.17 第7回武蔵浦和コミセンまつりを開催します(終了)
- 2019.11.16 第7回武蔵浦和コミセンまつり オープニングイベント開催のお知らせ.(終了)
- 2019.10.21 ねぇ♪あそぼ!!~親子のふれあいタイム~(共催:浦和別所児童センター)【終了】
- 2019.10.12 武蔵浦和シェイクスピア・シアター「ヴェニスの商人」【中止】
- 2019.10.06 キッズコミセン ものづくりロボットプログラミング教室【終了】
- 2019.10.04 コミセンまつり「オルゴールを鳴らす曲カードを作ろう!」【終了】
- 2019.09.29 日本の語り芸を聴いてみよう!説教浄瑠璃「おぐり」【終了】
- 2019.09.14 第32回サウスピア駅前寄席(出演:瀧川鯉昇)【終了】
- 2019.08.24 第4回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和【終了】
- 2019.08.08 キッズコミセン「森の夢工房~自然の素材を使ってノコギリやカナヅチで工作しよう!~」【終了】
- 2019.08.07 キッズコミセン「こわ~いおはなし会」(共催:武蔵浦和図書館)【終了】
- 2019.07.30 キッズコミセン「おもちゃのUDを学ぼう!~思いやりの心がUDになる!自分で作って発見しよう!~」【終了】
- 2019.07.26 キッズコミセン ファミリーシアター「ミッキーマウス ミッキーのがんばれサーカス 他7話」【終了】
- 2019.07.15 第7回武蔵浦和コミセンまつり「舞台発表部門」参加団体募集【受付終了】.
- 2019.07.15 第7回武蔵浦和コミセンまつり「作品部門(体験コーナー)」参加団体募集【受付終了】
- 2019.07.15 第7回武蔵浦和コミセンまつり「作品部門(展示コーナー)」参加団体募集【受付終了】
- 2019.07.13 第31回サウスピア駅前寄席(出演:立川志遊)【終了】
- 2019.06.16 親子たいそう教室「パパと一緒にたくさん遊ぼう!のびのびひろば♪」【終了】
- 2019.06.15 武蔵浦和シネマ シリーズ<思い出の名画たち>Ⅱ「禁じられた遊び」【終了】
- 2019.06.07 親子たいそう教室「親子一緒に大きくなぁれ!あそまなひろば♪」【終了】
- 2019.06.01 環境月間2019「おやこでかこう!親子環境絵画展」(共催:子育て支援センターみなみ)【終了】
- 2019.05.28 合唱講座Ⅲ 合唱で“虹と雪のバラード”“風になりたい”を歌おう!【終了】
- 2019.05.26 ひまわりクラシックコンサートvol.14ピアノデュオおしゃべりコンサートⅡ~解説付きで楽しむ!気軽で身近なクラシック2019~【終了】
- 2019.05.18 ひまわり大学古典文学講座「楽しく読む古典文学Ⅳ 『源氏物語』宇治十帖を中心に」【終了】
- 2019.05.15 相続・遺言の基礎知識(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)【終了】
- 2019.05.13 おしゃれクラフト はじめてのハーバリウム作り【終了】
- 2019.05.11 第30回サウスピア駅前寄席(出演:古今亭志ん輔)【終了】
- 2019.04.13 武蔵浦和シネマ シリーズ<思い出の名画たち>Ⅰ「黄色いリボン」【終了】
- 2019.03.27 【終了】キッズコミセン「はるのこどもえいが会」(共催:武蔵浦和図書館)
- 2019.03.09 【終了】第29回サウスピア駅前寄席(出演:桃月庵白酒)
- 2019.02.23 【終了】ボランティアはじめて講座~ボランティアの話を聞いてみよう!~(共催:さいたま市社会福祉協議会南区事務所)
- 2019.02.10 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.13「アマデス室内管弦楽団ウインターコンサート」
- 2019.02.09 【終了】武蔵浦和シネマ<シリーズ外 スペシャル>「シャレード」
- 2019.01.27 【終了】第2回ロック・フェスティバルin武蔵浦和
- 2019.01.19 【終了】ひまわり大学古典文学講座 番外編「源氏物語の和歌の世界を楽しむ」
- 2019.01.13 【終了】表現力を磨こうⅢ~想いを声と言葉にのせて~(朗読編part2)
- 2019.01.12 【終了】第28回サウスピア駅前寄席(出演:立川龍志)
- 2019.01.07 【終了】ひまわり大学 楽しく学ぶ歌舞伎講座Ⅲ(後半)~歌舞伎の周辺文化を学ぶ~
- 2018.12.18 【終了】キッズスポーツ教室『苦手克服にチャレンジ』
- 2018.12.15 【終了】サウスピア駅前寄席(出演:三遊亭鳳楽 三遊亭鳳志)
- 2018.12.08 【終了】地域歴史講座 日本人の暮らしと建物
- 2018.12.01 【終了】武蔵浦和シネマ<シリーズ『時代』を観る>Ⅲ 青い山脈
- 2018.11.28 【終了】おとな大学 みんなでトライ!いきいき元気セルフケア(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2018.11.10 【終了】サウスピア駅前寄席回顧展
- 2018.11.10 【終了】第27回 サウスピア駅前寄席(出演:柳亭小燕枝)
- 2018.10.27 【終了】第6回武蔵浦和コミセンまつりを開催します
- 2018.10.27 【終了】第6回武蔵浦和コミセンまつりオープニングイベント「根岸囃子連による迎え囃子」
- 2018.10.26 【終了】コミセンまつりボランティアスタッフ大募集
- 2018.09.22 【終了】武蔵浦和シネマ<シリーズ『時代』を観る>Ⅱ 西部戦線異状なし
- 2018.09.08 【終了】第26回 サウスピア駅前寄席(出演:立川志遊)
- 2018.08.22 【終了】キッズコミセン『森の夢工房~自然の素材を使ってノコギリやカナヅチで工作しよう!~』
- 2018.08.19 第3回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和 学生模型パンフレット
- 2018.08.19 【終了】子ども鉄道絵画展『見て~!!僕の絵、私の絵2018』(第3回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和)
- 2018.08.18 【終了】第3回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和
- 2018.08.17 【終了】第3回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和 イベントボランティアスタッフ大募集!
- 2018.07.26 【終了】キッズコミセン ファミリーシアター『アリとキリギリス 他7話』
- 2018.07.14 【終了】第25回 サウスピア駅前寄席(出演:瀧川鯉昇)
- 2018.07.10 【終了】第6回武蔵浦和コミセンまつり「作品展」参加団体募集
- 2018.07.10 【終了】第6回武蔵浦和コミセンまつり舞台発表部門参加団体募集
- 2018.07.05 【終了】合唱講座Ⅱ 合唱で”アメリカン・フィーリング””Sing”を歌おう!
- 2018.07.01 【終了】愛する人へのメッセージ!みんなのための終活講座~エンディングノートの活用法~(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2018.06.17 【終了】親子たいそう教室 父の日特別企画『育メンパパとわいわいたいそう』
- 2018.06.10 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.12 ピアノデュオおしゃべりコンサート~解説付きで楽しむ気軽で身近なクラシック~
- 2018.06.02 【終了】武蔵浦和シネマ<シリーズ 『時代』を観る>Ⅰ 自転車泥棒
- 2018.06.01 【終了】「身近な自然に親しみ、未来へつなぐ企画展」
- 2018.06.01 【終了】おやこでかこう「親子環境絵画展」
- 2018.05.26 【終了】ひまわり大学古典文学講座 楽しく読む古典文学Ⅲ 源氏物語を中心に
- 2018.05.15 【終了】親子たいそう教室『わくわくたいそう』
- 2018.05.12 【終了】第24回 サウスピア駅前寄席(出演:桂藤兵衛)
- 2018.04.23 【終了】ひまわり大学 「歌舞伎講座Ⅲ」
- 2018.04.22 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.11 スプリングファミリーコンサート~ピアノとヴァイオリン愛と命をつなぐ音色
- 2018.03.24 【終了】キッズコミセン 工作教室 『円盤くるくるアニメーションを作ろう!』
- 2018.03.23 【終了】キッズコミセン『はるのこども映画会』(共催:武蔵浦和図書館)
- 2018.03.10 【終了】第23回 サウスピア駅前寄席(出演:立川志遊)
- 2018.02.18 【終了】ロックフェスティバルin武蔵浦和
- 2018.02.10 【終了】武蔵浦和シネマ リクエスト・シリーズⅣ 『駅馬車』
- 2018.01.27 【終了】地域歴史講座『陸のみち 水のみち』~天下の大江戸を支えた交通路~(全4回)
- 2018.01.21 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.10 ニューイヤーコンサート~年明けはヨーロッパの香りも添えて~
- 2018.01.14 【終了】表現力を磨こうⅡ~想いを声と言葉にのせて~(朗読編) 全4回
- 2018.01.13 【終了】第22回サウスピア駅前寄席
- 2017.12.24 【終了】ギターの風景画家 坂本昭二『クリスマスイブ・ギターコンサート』
- 2017.12.22 【終了】キッズコミセン「ふゆのおたのしみ会」(全2回)
- 2017.12.16 【終了】サウスピア駅前寄席スペシャル(出演:むかしや今松、桂藤兵衛)
- 2017.12.07 【終了】おしゃれクラフト『オリジナルかごバッグ』(全2回)
- 2017.12.03 【終了】コミセンまつりスタンプラリー会場②
- 2017.12.03 【終了】コミセンまつりスタンプラリー会場①
- 2017.12.03 【終了】★チラシコンテスト2017開催中(11/12~12/3)★
- 2017.12.03 【終了】第5回武蔵浦和コミセンまつりを開催します!
- 2017.11.11 【終了】第21回 サウスピア駅前寄席(出演:五街道 雲助)
- 2017.10.14 【終了】武蔵浦和シネマ リクエスト・シリーズⅢ 『風と共に去りぬ』
- 2017.09.06 【終了】合唱講座 合唱で“どこまでも”“栄光の架け橋”を歌おう!(全5回)
- 2017.09.02 【終了】武蔵浦和シネマ リクエスト・シリーズⅡ『雨に唄えば』
- 2017.09.01 【終了】コミセンまつりボランティアスタッフ大募集
- 2017.09.01 【終了】武蔵浦和コミセンチラシコンテスト2017「チラシ募集」
- 2017.08.29 【終了】第20回サウスピア駅前寄席(出演:柳亭小燕枝)
- 2017.08.23 【終了】キッズコミセン『こわ~いおはなし会』(共催:武蔵浦和図書館)
- 2017.08.19 【終了】第2回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和
- 2017.08.10 【受付終了】第5回武蔵浦和コミセンまつり 舞台発表部門参加団体募集のお知らせ
- 2017.08.10 【受付終了】第5回武蔵浦和コミセンまつり 利用団体作品展部門参加団体募集
- 2017.07.28 【終了】キッズコミセン 小中学生の異文化・理解体験教室~留学生が先生!教育プログラム~
- 2017.07.25 【終了】ファミリーシアター『ふしぎの国のアリス』
- 2017.07.21 【終了】キッズコミセン『森の夢工房』
- 2017.07.10 【終了】健康体操教室『ハタフローヨガ』
- 2017.07.08 【終了】第19回サウスピア駅前寄席(出演:古今亭志ん輔)
- 2017.07.02 【終了】~文学座女優 栗田桃子が誘う~ 朗読 宮沢賢治 銀河鉄道の夜~
- 2017.06.18 【終了】親子たいそう教室 父の日特別企画『育メンパパとわいわいたいそう』
- 2017.06.10 【終了】武蔵浦和シネマ リクエスト・シリーズ『シェーン』
- 2017.06.08 【受付終了】キッズコミセン『HIPHOP教室』(全13回)
- 2017.06.01 【終了】武蔵浦和コミセン環境展 2017
- 2017.05.27 【受付終了】ひまわり大学古典文学講座 楽しく読む古典文学Ⅱ~源氏物語を中心に~
- 2017.05.27 【終了】楽しく学ぶ健康講座『オトナのためのおなか元気教室』
- 2017.05.24 【終了】終活セミナー ~大事な家族と自分のために~(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2017.05.21 【終了】キッズコミセン こども発明教室 ~理科や算数、工作がすきな子もきらいな子も集まれ~!
- 2017.05.15 【終了】親子たいそう教室『ママとベビーのヨガ』(0歳児対象)
- 2017.05.13 【終了】第18回サウスピア駅前寄席(出演:三遊亭鳳楽)
- 2017.04.30 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.8 スプリングコンサート 春らんまん~弦とピアノの響宴~
- 2017.04.14 【終了】親子たいそう教室『わくわくたいそう』
- 2017.03.24 【終了】キッズコミセン「はるのこどもえいが会」 (共催:武蔵浦和図書館)
- 2017.03.18 【終了】キッズコミセン『ダンボールクラフト ミニASIMOを作ろう!』
- 2017.03.11 【終了】第17回 サウスピア駅前寄席(出演:春風亭一之助)
- 2017.02.19 【終了】NPO法人設立準備~運営講座
- 2017.02.18 【終了】武蔵浦和シネマ『地上(ここ)より永遠(とわ)に』
- 2017.01.21 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.7『ニューイヤーコンサート~喜びを楽の音にのせて~』
- 2017.01.18 【終了】ひまわり大学『初心者でも楽しく学べる 歌舞伎講座Ⅱ』
- 2017.01.17 【終了】地域歴史講座『南区周辺の文化財を知る講座~古の人々の暮らしに触れる~』
- 2017.01.15 【終了】武蔵浦和演劇アカデミー『演劇で表現力を磨こう』(全6回)
- 2017.01.14 【終了】第16回サウスピア駅前寄席(出演:立川志遊)
- 2017.01.10 【終了】健康体操 『ココロ・カラダを心地よくするラクラクレッスン~フェルデンクライスメソッド~』
- 2016.12.21 【終了】ふゆのおたのしみ会(共催:武蔵浦和図書館)
- 2016.12.09 【終了】楽しく学ぶ健康講座 『オトナのための おなか元気教室』
- 2016.11.27 【終了】第4回武蔵浦和コミセンまつりを開催します!
- 2016.11.27 【終了】★チラシコンテスト開催中★
- 2016.11.26 【終了】第4回コミセンまつり コミセンおもしろ科学体験教室『偏光板万華鏡を作ろう』
- 2016.11.26 【終了】第4回コミセンまつり『今年もけん玉にチャレンジ!』
- 2016.11.26 【終了】ボランティアスタッフ大募集!
- 2016.11.12 【終了】第15回 サウスピア駅前寄席
- 2016.11.06 【終了】武蔵浦和コミセンチラシコンテスト「チラシ募集」
- 2016.10.22 【終了】武蔵浦和シネマ『カサブランカ』
- 2016.09.29 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.6 アマデス室内管弦楽団による 熊本地震 復興支援チャリティーコンサート
- 2016.09.24 (終了しました)武蔵浦和コミセン芸術展を開催します!
- 2016.09.24 【終了】武蔵浦和シネマ『わが谷は緑なりき』
- 2016.09.24 【終了】武蔵浦和コミセン芸術祭(さいたまトリエンナーレ2016応援事業)
- 2016.09.13 【終了】パンチ&キックdeエクササイズ
- 2016.09.10 【終了】第14回サウスピア駅前寄席(出演:桂藤兵衛)
- 2016.09.07 【終了】武蔵浦和から発信する鉄道の魅力~鉄道を通して見る歴史・生活文化・抒情・これから~
- 2016.08.27 【終了しました】キッズコミセン『夏休みおなか元気教室』
- 2016.08.27 【終了しました】ファミリーシアター『ピノキオ』
- 2016.08.24 【終了しました】キッズコミセン『こわ~いおはなし会』(共催:武蔵浦和図書館)
- 2016.08.20 【終了しました】鉄道ジオラマ製作教室(第1回埼玉学生鉄道模型展協力企画)
- 2016.08.20 【終了しました】第1回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和
- 2016.08.10 【終了】夏休み子ども工作教室『万華鏡を作ろう!』
- 2016.08.06 【終了】キッズコミセン『親子自然環境体験教室』
- 2016.07.29 【終了】キッズコミセン『一日子ども館長』
- 2016.07.28 【終了】キッズコミセン『小中学生の異文化理解・体験教室~留学生が先生!教育プログラム~』
- 2016.07.23 【終了】第1回武蔵浦和シネマ『グランドホテル』
- 2016.07.13 【受付終了】 親子たいそう教室『わくわくたいそう』
- 2016.07.09 【終了】第13回サウスピア駅前寄席 むかし家今松出演
- 2016.06.10 【終了】キッズコミセン『HIPHOP教室』
- 2016.06.01 【終了】環境月間 コミセン環境展開催中!
- 2016.05.28 【終了】ひまわり大学 楽しく読む古典文学~源氏物語を中心に~
- 2016.05.28 【終了】キッズコミセン『森の夢工房』
- 2016.05.19 【終了】おしゃれクラフト『ソラフラワー&カラーワイヤーのドアスワッグ』
- 2016.05.16 【終了】親子たいそう教室『ママとベビーのヨガ』(0歳児対象)
- 2016.05.14 【終了】第12回サウスピア駅前寄席
- 2016.04.23 【受付中】映像で辿る昭和の記録2(全3回)
- 2016.04.09 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.5 春への誘(いざな)い ~日本と世界の歌・オペラアリアをうたう~
- 2016.03.26 【終了】ひまわりシアター『陽のあたる場所』
- 2016.03.25 【終了】キッズコミセン『はるのこどもえいが会』(共催:武蔵浦和図書館)
- 2016.03.12 【終了】第11回サウスピア駅前寄席
- 2016.02.28 【受付終了】懐かしの映画鑑賞会(邦画)共催:シニアふれあいセンターサウスピア
- 2016.02.20 【終了】ひまわりシアター「真昼の決闘」
- 2016.01.26 【終了】 更年期症状予防改善エクササイズ(後期)
- 2016.01.23 【終了】ひまわりシアター『ローマの休日』
- 2016.01.20 【終了】ひまわり大学『楽しく学ぶ歌舞伎・入門コース』(全5回)
- 2016.01.16 【終了】第10回サウスピア駅前寄席(柳亭小燕枝出演)
- 2015.12.25 【終了】 武蔵浦和コミセン Xmasコンサート
- 2015.12.20 【終了】★第3回中学校吹奏楽アンサンブルフェスタを開催します
- 2015.12.12 【終了】地域歴史講座『武蔵浦和周辺の歴史と文化を知る講座』
- 2015.11.29 【終了しました】第3回武蔵浦和コミセンまつりを開催します!
- 2015.11.29 【終了しました】★チラシコンテスト開催中★
- 2015.11.29 【終了しました】第3回コミセンまつり各種コーナー
- 2015.11.28 【終了しました】第3回コミセンまつりスペシャルイベント
- 2015.11.14 【終了】第9回サウスピア駅前寄席(桂 藤兵衛出演)
- 2015.11.08 【受付終了】「チラシコンテスト」チラシ募集
- 2015.11.07 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.4 アマデス室内管弦楽団プレミアコンサートⅡ
- 2015.10.08 【受付終了】 <後期>親子たいそう教室「わくわくたいそう」
- 2015.09.30 【終了】コミセンまつり 運営ボランティアスタッフ募集
- 2015.09.29 【終了】更年期症状予防・改善エクササイズ
- 2015.09.12 【終了】 第八回サウスピア駅前寄席
- 2015.08.26 【終了】 こわ~いおはなし会(共催:武蔵浦和図書館)
- 2015.08.22 【終了】ファミリーシアター『ピーターパン』
- 2015.08.10 【受付終了】 第3回武蔵浦和コミセンまつり 作品展示部門参加団体募集
- 2015.08.10 【受付終了】 第3回武蔵浦和コミセンまつり 舞台発表部門参加団体募集
- 2015.08.05 【終了】 キッズコミセン『一日子ども館長』
- 2015.07.29 【終了】チラシ作成講座Ⅲ
- 2015.07.15 【終了】 親子たいそう教室『わくわくたいそう』(2,3歳児対象)
- 2015.07.11 【終了】 第七回 サウスピア駅前寄席
- 2015.07.10 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.3 ヴァイオリン&ピアノ デュオの夕べ
- 2015.07.03 【終了】おしゃれクラフト『Macrame Jewelry教室』
- 2015.06.12 【終了】キッズコミセン『HIP HOP教室』
- 2015.05.30 【終了】キッズコミセン『森の夢工房』
- 2015.05.16 【終了】 第六回サウスピア駅前寄席 立川志遊出演
- 2015.05.09 【終了】キッズコミセン『卓球教室』
- 2015.04.25 【受付終了】 映像で辿る 昭和の記録(全6回)
- 2015.04.13 【終了】 健康体操『エンジョイ!シェイプ!』(全10回)
- 2015.04.11 【終了】 ひまわりシアター『自転車泥棒』イタリア映画(モノクロ・字幕)
- 2015.03.14 【終了】 サウスピア駅前寄席第五弾 入船亭扇遊出演
- 2015.02.20 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.2 浦和フィルハーモニー管弦楽団メンバーとハープによる楽しい音楽の夕べ
- 2015.01.19 【終了】 健康体操 ZUMBA
- 2015.01.09 【終了】 新春シネマ『うなぎ』
- 2014.12.27 【終了】サウスピア駅前寄席第四弾 ~年忘れ落語会~むかし家 今松 出演
- 2014.12.23 【終了】 SHINY X'MAS CONCERT(シャイニークリスマスコンサート)
- 2014.12.13 【終了】地域歴史講座『さいたま市の自然と歴史を知る講座』
- 2014.11.30 【終了】 第2回コミセンまつり舞台発表会<11月30日(日)のみ>
- 2014.11.29 【終了】 第2回 武蔵浦和コミセンまつりを開催します!
- 2014.11.29 【終了】 ひまわり戦隊 コミセンジャーショー
- 2014.11.22 【終了】ひまわりクラシックコンサートvol.1 アマデス室内管弦楽団プレミアコンサート
- 2014.11.01 【終了】ひまわりシアター「藪の中」
- 2014.10.21 【終了】更年期予防・改善エクササイズ~輝き続けるために~
- 2014.10.11 【終了】映画浴のすすめ~映画でリフレッシュする術(すべ)を日本映画大学・学部長が伝授する
- 2014.10.09 【終了】親子たいそう ホップ・ステップ・スマイル(全3回)
- 2014.09.28 【終了】日曜コミセン美術館<現代美術入門全4回>
- 2014.09.19 【終了】サウスピア駅前寄席 第三弾 桂藤兵衛出演
- 2014.08.04 〈終了〉キッズコミセン 「サウスピアかるた」(全3回)
- 2014.08.01 【終了】チラシ募集!チラシコンテストに出品しませんか?
- 2020.12.24 2020.12.23 ふゆのおたのしみ会(武蔵浦和図書館共催)を開催しました。
- 2020.12.22 2020.12.12~18 さいたま国際マラソン市民ランナー写真展を開催しました。
- 2020.12.22 2020.12.20クリスマス音楽会~坂井太陽と仲間たち~を開催しました
- 2020.12.15 2020.12.12サウスピア駅前寄席 スペシャル年忘れ落語会(出演:入船亭 扇遊 ・扇蔵・遊京)を開催いたしました。.
- 2020.11.21 初めての俳句講座(初心者向け)を開催しました
- 2020.11.21 武蔵浦和コミセン 2020環境月間 環境写真展
- 2020.11.12 地域歴史講座「城郭」~さいたま市に残る城址~について学びました。
- 2020.11.12 武蔵浦和コミセン 2020環境月間 こども環境絵画展(共催:子育て支援センターみなみ)※環境月間(6月)に予定していた事業を、時期を変更して開催します。
- 2020.11.03 2020.10.17武蔵浦和シネマ シリーズ〈ミステリー&サスペンス〉Ⅰ「シャーロック」を上映しました。
- 2020.10.13 2020.10.11 小児・幼児に対する心肺蘇生法、AEDの取り扱いなどを実施しました。
- 2020.10.09 2020.10.04 自転車競技を学び、バーチャルでサイクルタイムトライアルに挑戦! ~200mを全力で駆け抜けろ!!~
- 2020.10.01 2020.09.27朗読 宮沢賢治 銀河鉄道の夜 ~栗田桃子と歩む、人生の旅路~を上演しました。
- 2020.09.15 2020.09.12 第三十七回サウスピア駅前寄席を開催しました。(出演:柳家三三)
- 2020.03.15 (共催:シニアふれあいセンターサウスピア) おとな大学 アンチエイジング体操 を実施しました。
- 2020.03.15 地域歴史講座 「江戸・東京を支えた埼玉の水土」~市民の目で見た~ を実施しました。
- 2020.03.15 ひまわり大学 楽しく学ぶ歌舞伎講座Ⅳ もう一つの歌舞伎の世界“世話物”を学ぼう を実施しました。
- 2020.03.15 ひまわり大学 古典文学講座番外編 源氏物語の和歌の世界を楽しむⅡ を実施しました。
- 2020.02.10 サウスピアでみんなの「ひまわり」を咲かせよう!エコキャップアート完成しました!!
- 2020.02.08 第3回ロックフェスティバルin武蔵浦和(第3回実行委員会共催)開催いたしました。
- 2020.01.27 武蔵浦和コミセン 地域へおでかけ 「楽しく作ろう 押し花」を実施しました。
- 2020.01.26 令和Happyニューイヤーコンサート~感動の名曲は時代を超えて~【終了】
- 2020.01.11 第三十三回サウスピア駅前寄席を開催しました。(出演:三遊亭 兼好)
- 2019.12.26 ふゆのおたのしみ会(共催:武蔵浦和図書館)を開催しました
- 2019.12.21 下條アトム・坂元昭二 クリスマスコンサート ~星とアンデルセンとギターと詩をつむいで~を開催しました
- 2019.12.16 ねぇ♪あそぼ!!~親子のふれあいタイム~(共催:浦和別所児童センター)開催しました
- 2019.12.14 サウスピア駅前寄席スペシャル年忘れ落語会 柳亭小燕枝 橘家圓太郎 二人会開催しました
- 2019.12.11 ものづくり・ロボットプログラミング教室終了
- 2019.11.21 第7回武蔵浦和コミセンまつりにたくさんのご来館ありがとうございました!
- 2019.11.20 第7回武蔵浦和コミセンまつり 舞台発表会を開催しました
- 2019.11.10 ■ひまわり大学古典文学講座 楽しく読む古典文学Ⅳ~『源氏物語』宇治十帖を中心に~
- 2019.09.29 日本の語り芸、説経浄瑠璃「おぐり」を上演しました
- 2019.09.14 第三十二回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:瀧川鯉昇)
- 2019.09.03 上級救命講習を開催しました。(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2019.08.25 ■第4回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和を開催しました
- 2019.08.08 ■キッズコミセン「森の夢工房~自然の素材を使ってノコギリやカナヅチで工作しよう!~」を開催しました
- 2019.08.07 ■キッズコミセン「こわ~いおはなし会」を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2019.07.30 ■キッズコミセン「おもちゃのUDを学ぼう!~思いやりの心がUDになる!自分で作って発見しよう!~」を開催しました
- 2019.07.26 ■キッズコミセン ファミリーシアター「ミッキーのがんばれサーカス 他7話」を開催しました
- 2019.07.20 ■合唱講座Ⅲ 合唱で“虹と雪のバラード”“風になりたい”を歌おう!を開催しました
- 2019.07.13 ■第31回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:立川志遊)
- 2019.07.05 ■親子たいそう教室「親子一緒に大きくなぁれ!あそまなひろば♪」を開催しました
- 2019.06.29 ■普通救命講習Ⅲを開催しました(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2019.06.22 ■環境月間2019を開催しました
- 2019.06.19 ■相続・遺言の基礎知識~きちんとした遺言を残してくれて、ありがとう~を開催しました(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2019.06.16 ■親子たいそう教室「パパと一緒にたくさん遊ぼう!のびのびひろば♪」を開催しました
- 2019.06.15 ■武蔵浦和シネマ シリーズ<思い出の名画たち>Ⅱ「禁じられた遊び」を開催しました
- 2019.05.26 ■ひまわりクラシックコンサートvol.14ピアノデュオおしゃべりコンサートⅡ~解説付きで楽しむ!気軽で身近なクラシック2019~を開催しました
- 2019.05.13 ■おしゃれクラフト「はじめてのハーバリウム作り」を開催しました
- 2019.05.11 ■第30回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:古今亭志ん輔)
- 2019.04.13 ■武蔵浦和シネマ シリーズ<思い出の名画たち>Ⅰ「黄色いリボン」を開催しました
- 2019.03.27 ■キッズコミセン「はるのこどもえいが会」を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2019.03.26 ■キッズコミセン「キッズスポーツ教室 苦手克服にチャレンジ!」を開催しました
- 2019.03.16 ■ひまわり大学古典文学講座 番外編「源氏物語の和歌の世界を楽しむ」
- 2019.03.15 ■託児付救命講習を開催しました(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2019.03.13 ■おとな大学 みんなでトライ!いきいき元気セルフケアを開催しました(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2019.03.10 ■表現力を磨こうⅢ~想いを声と言葉にのせて~(朗読編part2)を開催しました
- 2019.03.09 ■第29回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:桃月庵白酒)
- 2019.03.04 ■ひまわり大学「楽しく学ぶ 歌舞伎講座Ⅲ(後半)~歌舞伎の周辺文化を学ぶ~」を開催しました。
- 2019.02.28 ■普通救命講習Ⅰを開催しました(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2019.02.23 ■ボランティアはじめて講座を開催しました(共催:さいたま市社会福祉協議会南区事務所)
- 2019.02.10 ■ひまわりクラシックコンサートvol.13 アマデス室内管弦楽団ウインターコンサートを開催しました
- 2019.02.09 ■武蔵浦和シネマ<シリーズ外 スペシャル>「シャレード」を開催しました
- 2019.01.27 ■第2回ロックフェスティバルin武蔵浦和を開催しました
- 2019.01.12 ■第28回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:立川龍志)
- 2018.12.22 ■地域歴史講座 日本人の暮らしと建物を開催しました
- 2018.12.21 ■キッズコミセン『ふゆのおたのしみ会』を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2018.12.15 ■サウスピア駅前寄席スペシャルを開催しました(出演:三遊亭鳳楽・三遊亭鳳志)
- 2018.12.01 ■武蔵浦和シネマ<シリーズ『時代』を観る>Ⅲ「青い山脈」を開催しました
- 2018.11.11 ■ひまわり大学古典文学講座 楽しく読む古典文学Ⅲ~源氏物語を中心に~を開催しました
- 2018.11.10 ■第27回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:柳亭小燕枝)
- 2018.10.28 ■第6回武蔵浦和コミセンまつりを開催しました
- 2018.10.06 ■合唱講座Ⅱ『合唱で”アメリカン・フィーリング””Sing”を歌おう!』を開催しました
- 2018.09.22 ■武蔵浦和シネマ<シリーズ『時代』を観る>Ⅱ「西部戦線異状なし」を開催しました
- 2018.09.08 ■第26回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:立川志遊)
- 2018.09.04 ■上級救命講習を開催しました(共催:消防局救急課)
- 2018.08.22 ■森の夢工房~自然の素材を使ってノコギリやカナヅチで工作しよう!~を開催しました
- 2018.08.19 ■第3回埼玉学生鉄道模型展in武蔵浦和を開催しました
- 2018.08.08 ■キッズコミセン『こわ~いおはなし会』を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2018.07.26 ■キッズコミセン ファミリーシアター「アリとキリギリス 他7話」を開催しました
- 2018.07.14 ■第25回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:瀧川鯉昇)
- 2018.07.01 ■愛する人へのメッセージ!みんなのための終活講座を開催しました(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2018.06.30 ■応急手当講習 普通救命講習Ⅲを開催しました
- 2018.06.21 ■「身近な自然に親しみ、未来へつなぐ企画展」を開催しました
- 2018.06.18 ■ひまわり大学「楽しく学ぶ 歌舞伎講座Ⅲ」を開催しました
- 2018.06.17 ■父の日特別企画 親子たいそう教室『育メンパパとわいわいたいそう』を開催しました
- 2018.06.12 ■親子たいそう教室『わくわくたいそう』を開催しました
- 2018.06.10 ■ひまわりクラシックコンサートvol.12 『ピアノデュオおしゃべりコンサート~解説付きで楽しむ気軽で身近なクラシック~』を開催しました
- 2018.06.02 ■武蔵浦和シネマ<シリーズ『時代』を観る>Ⅰ「自転車泥棒」を開催しました
- 2018.05.12 ■第24回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:桂藤兵衛)
- 2018.04.22 ■ひまわりクラシックコンサートvol.11 スプリングファミリーコンサート~ピアノとヴァイオリン愛と命をつなぐ音色.~を開催しました.
- 2018.03.24 ■キッズコミセン「円盤くるくるアニメーションを作ろう!」を開催しました。
- 2018.03.23 ■キッズコミセン「はるのこどもえいが会」を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2018.03.10 ■第23回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:立川志遊)
- 2018.03.04 ■表現力を磨こう!Ⅱ(朗読編)~想いを声と言葉にのせて~を開催しました
- 2018.02.28 ■普通救命講習Ⅰを開催しました (共催:さいたま市消防局救急課)
- 2018.02.24 ■地域歴史講座『陸のみち 水のみち~天下の大江戸を支えた交通路~』(全4回)を開催しました
- 2018.02.18 ■ロックフェスティバルin武蔵浦和を開催しました
- 2018.02.10 ■武蔵浦和シネマ リクエストシリーズⅣ「駅馬車」を開催しました
- 2018.01.21 ■ひまわりクラシックコンサートvol.10 ニューイヤーコンサート~年明けはヨーロッパの香りも添えて~を開催しました
- 2018.01.13 ■第22回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:橘家圓太郎)
- 2017.12.24 ■坂元昭二Christmasi Eve GuitarConcertを開催しました
- 2017.12.22 ■ふゆのおたのしみ会を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2017.12.16 ■サウスピア駅前寄席スペシャルを開催しました(出演:桂藤兵衛・むかし家今松)
- 2017.12.14 ■おしゃれクラフト『オリジナルかごバッグ』(全2回)を開催しました
- 2017.12.03 ■チラシコンテスト2017を開催しました
- 2017.12.03 ■キッズコミセン『HIPHOP教室』(全13回)を開催しました。
- 2017.11.13 ■健康体操教室 ハタフローヨガ(全10回)を開催しました
- 2017.11.12 ■ひまわり大学古典文学講座 楽しむ読む古典文学(全12回)を開催しました
- 2017.11.11 ■第21回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:五街道雲助)
- 2017.10.28 ■ひまわりクラシックコンサートvol.9 アマデス室内管弦楽団「オータムコンサート」を開催しました
- 2017.10.21 ■「合唱講座」~合唱で“どこまでも”“栄光の架橋”を歌おう~を開催しました(全5回)
- 2017.10.14 ■武蔵浦和シネマ リクエストシリーズⅢ「風と共に去りぬ」を開催しました
- 2017.09.24 ■第5回中学校吹奏楽アンサンブルコンテストを開催しました
- 2017.09.09 ■第20回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:柳亭小燕枝)
- 2017.09.04 ■上級救命講習を開催しました(共催:消防局救急課)
- 2017.09.02 ■武蔵浦和シネマ リクエストシリーズⅡ「雨に唄えば」を開催しました
- 2017.08.23 ■キッズコミセン『こわ~いおはなし会』を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2017.08.20 ■第2回 埼玉学生鉄度模型展in武蔵浦和を開催しました。
- 2017.07.31 ■キッズコミセン『こども発明教室』(全4回)を開催しました。
- 2017.07.28 ■キッズコミセン 留学生が先生!教育プログラム『小・中学生の異文化理解体験教室』を開催しました。
- 2017.07.25 ■ファミリーシアター「ふしぎの国のアリス」を開催しました。
- 2017.07.21 ■キッズコミセン『森の夢工房』を開催しました
- 2017.07.08 ■第19回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:古今亭志ん輔)
- 2017.07.02 ■~文学座女優 栗田桃子が誘う~ 朗読 宮沢賢治 銀河鉄道の夜 を開催しました。
- 2017.06.26 ■親子たいそう教室『ママとベビーのヨガ』を開催しました(全4回)
- 2017.06.18 ■普通救命講習Ⅲを開催しました(共催:消防局救急課)
- 2017.06.18 ■親子たいそう教室 父の日特別企画 育メンパパとわいわいたいそうを開催しました
- 2017.06.15 ■【環境月間】コミセン環境展を開催しました
- 2017.06.10 ■武蔵浦和シネマ リクエストシリーズⅠ「シェーン」を開催しました
- 2017.05.27 ■オトナのためのおなか元気教室~良い生活習慣は健腸と快便から~を開催しました
- 2017.05.24 ■「終活セミナー」~大事な家族と自分のために~を開催しました(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2017.05.13 ■第18回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:三遊亭鳳楽)
- 2017.05.12 ■親子たいそう教室『わくわくたいそう』(全4回)を開催しました
- 2017.04.30 ■ひまわりクラシックコンサートvol.8 「スプリングコンサート~弦とピアノの響宴~」を開催しました
- 2017.03.24 ◆キッズコミセン『はるのこどもえいが会』を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2017.03.18 ◆キッズコミセン『ダンボールクラフト ミニASIMOを作ろう!』を開催しました
- 2017.03.11 ◆第17回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:春風亭一之輔)
- 2017.03.07 ◆健康体操教室『ココロとカラダを心地よくするラクラクレッスン~フェルデンクライス・メソッド~』(全5回)を開催しました
- 2017.03.05 ◆武蔵浦和コミセン演劇アカデミー『演劇で表現力を磨こう』(全6回)を開催しました
- 2017.03.04 ◆地域歴史講座『南区周辺の文化財を知る講座~古の人々の暮らしに触れる~』(全5回)を開催しました
- 2017.03.01 ◆ひまわり大学「楽しく学ぶ歌舞伎講座Ⅱ」(全6回)を開催しました
- 2017.02.28 ◆懐かしの映画鑑賞会(邦画)③「武蔵野夫人」を開催しました(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2017.02.28 ◆普通救命講習Ⅰを開催しました(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2017.02.19 ◆NPO法人設立準備~運営講座を開催しました
- 2017.02.18 ◆武蔵浦和シネマ アカデミー賞作品賞コレクションⅣ「地上より永遠に」を開催しました
- 2017.01.21 ◆ひまわりクラシックコンサートvol.7 「ニューイヤーコンサート~喜びを楽の音にのせて~」を開催しました
- 2017.01.14 ◆第16回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:立川志遊、立川らくぼ)
- 2016.12.21 ◆ふゆのおたのしみ会を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2016.12.20 ◆懐かしの映画鑑賞会②「晩春」を開催しました(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2016.12.18 ◆第4回中学校吹奏楽アンサンブルフェスタを開催しました
- 2016.12.09 ◆健康講座「オトナのためのおなか元気教室」を開催しました
- 2016.11.28 ◆第4回 武蔵浦和コミセンまつりを開催しました
- 2016.11.27 ◆チラシコンテスト2016を開催しました
- 2016.11.27 ◆第4回武蔵浦和コミセンまつり各イベントコーナー
- 2016.11.27 ◆キッズコミセン『HIPHOP教室』(全13回)を開催しました
- 2016.11.27 ◆第4回コミセンまつり 舞台発表部門
- 2016.11.27 ◆第4回コミセンまつり作品展示部門
- 2016.11.13 ◆ひまわり大学古典文学講座 楽しく読む古典文学~「源氏物語」を中心に~を開催しました
- 2016.11.12 ◆第15回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:入船亭扇遊・入船亭遊京)
- 2016.11.08 ◆健康体操教室『パンチ&キックdeエクササイズ』を開催しました。
- 2016.10.29 ◆ひまわりクラシックコンサートvol.6 アマデス室内管弦楽団による熊本地震復興支援チャリティコンサートを開催しました
- 2016.10.25 ◆懐かしの映画鑑賞会①「雨月物語」(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)を開催しました
- 2016.10.19 ◆「武蔵浦和から発信する鉄道の魅力~鉄道を通して見る歴史・生活文化・抒情・これから~」を開催しました
- 2016.09.25 ◆さいたまトリエンナーレ2016応援事業 武蔵浦和コミセン芸術展を開催しました
- 2016.09.24 ◆武蔵浦和シネマ アカデミー賞作品賞コレクションⅡ「わが谷は緑なりき」を開催しました
- 2016.09.11 ◆第14回 サウスピア駅前寄席を開催しました
- 2016.09.02 ◆上級救命講習を開催しました(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2016.08.27 ◆キッズコミセン『おなか元気教室』を開催しました
- 2016.08.27 ◆ファミリーシアター『ピノキオ』を開催しました
- 2016.08.24 ◆キッズコミセン『こわ~いおはなし会』を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2016.08.21 ◆第1回埼玉鉄道模型展 in 武蔵浦和 を開催しました
- 2016.08.10 ◆キッズコミセン『万華鏡を作ろう!』を開催しました
- 2016.08.06 ◆キッズコミセン『親子自然環境体験教室』を開催しました
- 2016.08.03 ◆親子たいそう教室『わくわくたいそう』を開催しました
- 2016.07.29 ◆キッズコミセン『一日子ども館長』を開催しました
- 2016.07.28 ◆キッズコミセン『小中学生の異文化理解・体験教室』留学生が先生!教育プログラムを開催しました
- 2016.07.23 ◆武蔵浦和シネマ アカデミー賞作品賞コレクションⅠ「グランドホテル」を開催しました
- 2016.07.09 ◆第13回 サウスピア駅前寄席を開催しました
- 2016.07.02 ◆映像で辿る昭和の記録2(全3回)を開催しました
- 2016.06.27 ◆親子たいそう教室『ママとベビーのヨガ』(全4回)を開催しました
- 2016.05.28 ◆キッズコミセン『森の夢工房』を開催しました
- 2016.05.26 ◆おしゃれクラフト『ソラフラワー&カラーワイヤーのドアスワッグ』(全2回)を開催しました
- 2016.05.14 ◆第12回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:柳家小満ん、春風亭一猿)
- 2016.05.12 ◆応急手当講習『普通救命講習Ⅲ』を開催しました
- 2016.04.09 ◆ひまわりクラシックコンサートvol.5 春への誘い~日本と世界の歌・オペラアリアをうたう~を開催しました。
- 2016.03.26 ◆ひまわりシアター『陽のあたる場所』を開催しました。
- 2016.03.25 ◆キッズコミセン『はるのこどもえいが会』を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2016.03.12 ◆第11回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:古今亭志ん輔、橘家かな文)
- 2016.03.05 ◆チラシセッションに参加しました(共催:さいたま市市民活動サポートセンター)
- 2016.03.02 ◆ひまわり大学『楽しく学ぶ歌舞伎入門コース』を開催しました
- 2016.02.23 ◆健康体操教室 更年期症状予防改善エクササイズ(後期)を開催しました
- 2016.02.20 ◆ひまわりシアター『真昼の決闘』を開催しました
- 2016.01.30 ◆地域歴史講座『武蔵浦和周辺の歴史と文化を知る講座』を開催しました
- 2016.01.23 ◆ひまわりシアター『ローマの休日』を開催しました
- 2016.01.16 ◆第10回サウスピア駅前寄席を開催しました(柳亭小燕氏、柳家小はぜ出演)
- 2015.12.25 ◆武蔵浦和コミセンXmasコンサートを開催しました
- 2015.12.24 ◆ふゆのおたのしみ会を開催しました。(武蔵浦和図書館共催)
- 2015.12.20 ◆中学校吹奏楽 第3回アンサンブルフェスタを開催しました
- 2015.11.29 ●コミセンまつり舞台発表部門
- 2015.11.29 ◆チラシコンテスト2015を開催しました
- 2015.11.29 ◆キッズコミセン『HIPHOP教室』を開催しました
- 2015.11.29 ●第3回武蔵浦和コミセンまつりを開催しました
- 2015.11.29 ●コミセンまつり作品展示部門・他イベントコーナー
- 2015.11.14 ◆第9回サウスピア駅前寄席を開催しました(桂 藤兵衛、柳家 小かじ 出演)
- 2015.11.05 ◆親子たいそう教室 後期『わくわくたいそう』を開催しました
- 2015.10.27 ◆更年期症状予防改善エクササイズを開催しました
- 2015.10.24 ◆映像で辿る昭和の記録を開催しました
- 2015.09.26 ◆キッズコミセン『卓球教室』を開催しました(共催:シニアふれあいセンターサウスピア)
- 2015.09.25 ◆上級救命講習を開催しました。(共催:消防局救急課)
- 2015.09.12 ◆第八回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:柳家 小里ん、柳家 小多け)
- 2015.08.26 ◆キッズコミセン『こわ~いおはなし会』を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2015.08.22 ◆ファミリーシアター『ピーターパン』を開催しました
- 2015.08.19 ◆親子たいそう教室『わくわくたいそう』<前期>を開催しました。
- 2015.08.05 ◆キッズコミセン『一日子ども館長』を開催しました。
- 2015.07.29 ◆チラシ作成講座Ⅲを開催しました(共催:さいたま市市民活動サポートセンター)
- 2015.07.11 ◆第七回サウスピア駅前寄席を開催しました(出演:橘家圓太郎、春風亭朝太郎)
- 2015.07.10 ◆おしゃれクラフト Macrame Jewelry教室を開催しました
- 2015.07.10 ◆ひまわりクラッシックコンサートvol.3 ヴァイオリン&ピアノ デュオの夕べを開催しました
- 2015.06.22 ◆健康体操 エンジョイ!シェイプ!(全10回)を開催しました
- 2015.06.14 ◆第2回 子ども環境絵画展を開催しました
- 2015.05.30 ◆キッズコミセン『森の夢工房』を開催しました
- 2015.05.16 ◆第六回サウスピア駅前寄席(立川志遊・立川笑笑出演)を開催しました
- 2015.05.12 ◆普通救命講習Ⅲ(共催:さいたま市消防局救急課)を開催しました
- 2015.04.11 ◆ひまわりシアター『自転車泥棒』を開催しました
- 2015.03.25 ◆『はるのこどもえいが会』を開催しました。(共催:武蔵浦和図書館)
- 2015.03.14 ◆第5回サウスピア駅前寄席(入船亭扇遊出演)を開催しました
- 2015.02.28 ◆チラシセッションに参加しました(主催:さいたま市市民活動サポートセンター)
- 2015.02.20 ◆ひまわりクラシックコンサートvol.2 『浦和フィルハーモニー管弦楽団メンバーとハープによる楽しい音楽の夕べ』を開催しました
- 2015.02.19 ◆健康体操教室『ズンバ』を開催しました
- 2015.02.15 第2回 南区中学校アンサンブルフェスタを開催しました
- 2015.01.24 ◆地域歴史講座『さいたま市の自然と歴史を知る講座』を開催しました
- 2015.01.09 ◆新春シネマ『うなぎ』を開催しました
- 2014.12.27 ◆第四回サウスピア駅前寄席(むかし家今松出演)を開催しました
- 2014.12.26 ◆キッズコミセン「ふゆのおたのしみ会」を開催しました
- 2014.12.23 ◆鳴海じゅん シャイニークリスマスコンサートを開催しました
- 2014.12.21 ◆普通救命講習Ⅰを開催しました(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2014.12.06 ◆映画欲のすすめ~映画リフレッシュする術(すべ)を学ぶ~を開催しました
- 2014.11.30 ◆第2回コミセンまつりにたくさんのご来館ありがとうございました
- 2014.11.30 ◆キッズコミセン『HIP HOP教室』を開催しました
- 2014.11.30 ◆チラシコンテストを開催しました
- 2014.11.22 ◆ひまわりクラシックコンサートvol.1 アマデス室内管弦楽団プレミアコンサートを開催しました
- 2014.11.09 ◆日曜コミセン美術館を開催しました
- 2014.11.01 ◆ひまわりシアター 『藪の中』を開催しました
- 2014.10.21 ◆更年期予防・改善エクササイズを開催しました
- 2014.10.09 ◆親子たいそう教室「ホップ・ステップ・スマイル」を開催しました
- 2014.10.04 ◆ひまわりシアター『みすゞ』を開催しました
- 2014.09.19 ◆サウスピア駅前寄席(桂 藤兵衛出演)を開催しました
- 2014.09.09 ◆上級救命講習を開催しました(共催:さいたま市消防局救急課)
- 2014.09.05 ◆ひまわりシアター『父ありき』を開催しました
- 2014.09.04 ★インビテーション宝塚inサウスピアを開催しました
- 2014.09.04 ★開館1周年特別企画『若村麻由美』トークイベントを開催しました
- 2014.08.27 ◆こわ~いおはなし会を開催しました(共催:武蔵浦和図書館)
- 2014.08.06 ◆キッズコミセン『サウスピアかるた』を開催しました
- 2014.08.02 ◆ひまわりシアター 『祇園囃子』を開催しました
- 2014.07.31 ◆キッズコミセン『段ボールおもしろ教室』を開催しました
- 2014.07.27 ◆キッズコミセン『子ども館長』を開催しました
- 2014.07.19 ◆R40アラフォー世代の美尻&健口美講座を開催しました
- 2014.07.11 ◆サウスピア駅前寄席第二弾を開催しました
- 2014.07.08 ◆おしゃれクラフト『Paperjewelry教室』を開催しました
- 2014.07.06 ◆ひまわり大学(前期)『暮らしの経済「相続と贈与の知識」』を開催しました
- 2014.07.05 ◆ひまわり短期大学 vol.6 『コミュニtea&振り返り』を開催しました
- 2014.07.05 ◆健康体操 ピラティスを開催しました
- 2014.07.04 ◆健康体操『ピラティス』を開催しました
- 2014.06.07 ◆ひまわり短期大学vol.4,5 『フェイスヨガⅠ・Ⅱ』を開催しました
- 2014.05.24 ◆ひまわり短期大学vol.3 「粋(ロック」なゆかたを知る・見る・着る」を開催しました
- 2014.05.19 ◆キッズコミセン 森の夢工房を開催しました
- 2014.05.17 ◆第一回サウスピア駅前寄席を開催しました
- 2014.05.10 ◆ひまわり短期大学vol.2 ~トータルメイクレッスン~を開催しました
- 2014.04.26 ◆ひまわり短期大学特別公開講座『三浦由紀江講演』を開催しました
- 2014.04.15 ◆健康講座『お茶で健康』を開催しました
- 2014.03.28 ◆『幼児の救急法を学ぶ』を開催しました
- 2014.03.25 ◆親子体操教室を開催しました
- 2014.03.25 ◆いきで素敵な江戸しぐさを開催しました
- 2014.03.20 ◆「楽しく学ぶ江戸の歴史」を開催しました
- 2021.01.25 2021年(2月1日予定)8月分多目的ホール抽選会中止について
- 2021.01.08 (R3.1.8更新)新しい生活様式におけるコミセン利用10のおねがい
- 2021.01.08 (R3.1/8更新)新型コロナウイルスに係る施設使用料還付について
- 2020.12.26 2020年度武蔵浦和コミュニティセンター利用者満足度調査報告書
- 2020.08.21 武蔵浦和コミュニティセンター利用者満足度調査(ご意見・ご要望に対する回答)
- 2020.06.03 「健康管理チェックシート」「参加者名簿」のダウンロード
- 2020.03.01 仲間募集掲示板のお知らせ
- 2019.11.22 利用者懇談会(音楽室利用)でのQ&A
- 2019.10.01 コミュニティ施設使用料の改定について
- 2019.04.30 貸し出しパソコンの電子メールソフトご使用について(お詫び)
- 2018.09.01 利用団体(パソコンサークル)懇談会Q&A
- 2021.01.08 「老人福祉センター武蔵浦和荘」臨時休館のお知らせ
- 2020.09.30 10月1日(木)からの開館時間のお知らせ
- 2020.07.11 7月14日(火)からの開館時間のお知らせ
- 2020.06.05 ラジオ体操再開のお知らせ
- 2020.05.31 6月の開館時間のご案内
- 2020.05.27 7月教室等中止のお知らせ
- 2020.05.01 6月教室等中止のお知らせ
- 2020.05.01 「老人福祉センター武蔵浦和荘」臨時休館のお知らせ
- 2020.04.08 5月教室等中止のお知らせ
- 2020.04.08 「老人福祉センター武蔵浦和荘」臨時休館のお知らせ
- 2020.03.27 「老人福祉センター武蔵浦和荘」臨時休館のお知らせ
- 2020.03.13 4月教室等中止のお知らせ
- 2020.03.13 「老人福祉センター武蔵浦和荘」臨時休館のお知らせ
- 2020.02.29 「老人福祉センター武蔵浦和荘」臨時休館のお知らせ
- 2020.02.26 2月3月教室等中止のお知らせ
サウスピアの8階・9階にある「武蔵浦和コミュニティセンター」は、地域の皆様に広くご利用いただける施設です。8階には長机、椅子、ホワイトボードを備えた10の「集会室」があり、各種会議やサークル活動の場としてご活用いただけます。 また9階には150席のロールバックチェアと舞台を備えた「多目的ホール」を完備。ロールバックチェアと舞台は可動式でフラットにすることも可能。小規模のコンサートや発表会、講演会等から社交ダンス、健康体操まで幅広く利用できるスペースです。その他にもピアノ、コーラス、バンド練習等に使える「音楽室」、ヨガやダンス等の運動に適した「レクリエーションルーム」もございますので、ぜひご利用ください。


